「働くのも楽じゃない」の用語集
「大学は出たけれど・・・」は昭和大恐慌さなかの小津安二郎監督の映画(1929年)。当時エリートとされた大卒者でさえ職に就けなかったという時代を映していた。時は流れてバブルの夢から覚め、現代は長い長い平成大不況による就職超氷河期の世である。再び「大学は出たけれど・・・」の時代に突入しているのだが、昨今は新卒者の就職率低迷だけでなく、リストラ、高失業率、非正規雇用へのシフトなどさらに「働くのも楽じゃない」時代に。今回は「就職」にまつわる今昔の用語集を。
![]() |
2004年3月号
春到来!「新年度が始まるよっ!!」の特集
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「働くのも楽じゃない」の用語集
「雇用なき成長」 /新卒派遣 /エンプロイアビリティ・スキル /ネットエントリー /インターンシップ制度 求職者受難の時代を読むことば /新卒就職のいまを見る用語集 /「なんとも優雅な時代だった」を懐かしむ用語集 /転職にまつわることば /「働く」にまつわることばいろいろ スロー流行りの時代に敢えてスピードのお話集
著者:白鳥 敬
|
![]() |
![]() |
![]() |
シーズン到来!!プロスポーツのキーパーソンからキーワード
損失に関する数値のお話
著者:白鳥 敬
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |