単行本
文豪悶悶日記
- 荒木 優太
住本 麻子 恋愛、悪態、生活苦…天才たちを悩ませたアチャーな日常。太宰治、坂口安吾、夏目漱石等、赤裸々に綴られた素顔の記録20作を収録。
◆本書は原稿の一部を公開しています。お読みいただく方はこちらをClickしてください。→ 「試し読みサービス」へ
- 定価 1,430 円(本体 1,300 円 + 税)
四六 判 / 208ページ
2023年09月19日 発行
ISBN 978-4-426-12918-7
男女の言い換え図鑑
男女差を踏まえたコミュニケーションのプロが教える69のケーススタディ
- うえた さより
「そんな言い方…する?」誰もが感じる男女のコミュニケーションの“モヤモヤ”。その原因と対策がスッキリ&ズバリわかります。
◆本書は原稿の一部を公開しています。お読みいただく方はこちらをClickしてください。→ 「試し読みサービス」へ
- 定価 1,650 円(本体 1,500 円 + 税)
四六 判 / 304ページ
2023年06月28日 発行
ISBN 978-4-426-12905-7
空飛ぶスパゲッティ・モンスター教ガイドブック
- FSM研究会
メディアで話題!信者が頭にザルをかぶる?ヘンテコだけど実は奥が深い「スパゲッティ・モンスター教」を解説した初めての入門書。
◆本書は原稿の一部を公開しています。お読みいただく方はこちらをClickしてください。→ 「試し読みサービス」へ
- 定価 1,430 円(本体 1,300 円 + 税)
A5 判 / 112ページ
2023年03月06日 発行
ISBN 978-4-426-12867-8
攻撃する人の心理がわかる本
なぜ普通の人が「ゆるサイコパス」になってしまうのか
- 高品 孝之
ありふれた日常の中に誰もが持つ攻撃性が目覚めるきっかけが潜んでいる! 危険な人間社会を幸福に生き抜くための必携書
◆本書は原稿の一部を公開しています。お読みいただく方はこちらをClickしてください。→ 「試し読みサービス」へ
- 定価 1,650 円(本体 1,500 円 + 税)
四六 判 / 223ページ
2022年11月07日 発行
ISBN 978-4-426-12843-2
神主はつらいよ
とある小さな神社のあまから業務日誌
- 新井 俊邦
普通のサラリーマンが神職になったら、神さまはそんなにアマくなかった! 悲喜こもごもの奮戦宮司お仕事日記。
◆本書は原稿の一部を公開しています。お読みいただく方はこちらをClickしてください。→ 「試し読みサービス」へ
- 定価 1,430 円(本体 1,300 円 + 税)
四六 判 / 240ページ
2022年10月26日 発行
ISBN 978-4-426-12845-6
コロナ禍の真実と次に来るもの
「コロナ禍」も「戦争」も「巨悪」は合法的に造られている!
- 藤井 真則
国際医療ビジネスの実態を熟知する著者が、専門的な見地から読み解く、コロナ禍の真実と造られた背景、そして次に来る標的とは。
◆本書は原稿の一部を公開しています。お読みいただく方はこちらをClickしてください。→「試し読みサービス」へ
- 定価 1,980 円(本体 1,800 円 + 税)
四六 判 / 320ページ
2022年08月30日 発行
ISBN 978-4-426-12818-0
こんな人いるよねぇ~
本を読んでつぶやいた
- 著 / つぶやきシロー
絵 / 伊藤ハムスター 読書で出会った苦手な人を“つぶやく”ことで心温まるネタにしました。あるある!と共感しつつ気持ちがポジティブに切り替わる1冊。
◆本書は原稿の一部を公開しています。お読みいただく方はこちらをClickしてください。→「試し読みサービス」へ
- 定価 1,430 円(本体 1,300 円 + 税)
四六 判 / 272ページ
2022年04月01日 発行
ISBN 978-4-426-12775-6
私たちはなぜ「女」を面倒に思うのか
あるある女性の悩み
- 水島 広子
女性同士の人間関係の悩みを具体例をあげて紹介し、その背景にある「女」のホンネを精神科医の水島先生といっしょに読み解いていく。
◆本書は原稿の一部を公開しています。お読みいただく方はこちらをClickしてください。→「試し読みサービス」へ
- 定価 1,540 円(本体 1,400 円 + 税)
四六 判 / 240ページ
2021年04月21日 発行
ISBN 978-4-426-12701-5
悪者図鑑
なぜ、「悪者」はいなくならないのか
- トキワ エイスケ
「僕は絶対に変える。このクソな世界を。」虐待と貧困から生き残った社会起業家が魂を込めて書いた、社会問題分析と解決策のノート。
◆本書は原稿の一部を公開しています。お読みいただく方はこちらをClickしてください。→「試し読みサービス」へ
- 定価 1,650 円(本体 1,500 円 + 税)
A5変型 判 / 228ページ
2021年02月05日 発行
ISBN 978-4-426-12677-3
大切な人を亡くしたあなたに知っておいてほしい5つのこと
- 井手 敏郞
家族、友人、ペット…旅立ちを見送る人が哀しみを和らげるために大切なことを、易しい心理学を学びながら一緒に話してみませんか?
◆本書は原稿の一部を公開しています。お読みいただく方はこちらをClickしてください。→「試し読みサービス」へ
- 定価 1,430 円(本体 1,300 円 + 税)
四六 判 / 192ページ
2020年10月17日 発行
ISBN 978-4-426-12516-5
お父さん、日本のことを教えて!──はじめての日本国史
- 赤塚 高仁
「日本はいつ、だれがつくったの?」あなたはどう答えますか。日本という国の基本、39の素朴な疑問にわかりやすく答えます。
- 定価 1,430 円(本体 1,300 円 + 税)
A5 判 / 232ページ
2020年08月21日 発行
ISBN 978-4-426-12642-1
大富豪 父の教え
幸せのコツ
- 荒川 祐二
実業家として大成功した父が最後の2週間で僕に伝えてくれたのは「幸せの答え」だった。感動の個人授業の記録。
- 定価 1,430 円(本体 1,300 円 + 税)
四六 判 / 184ページ
2019年06月20日 発行
ISBN 978-4-426-12551-6
日本型リア充の研究
- 古谷 経衡
この国の絶対的強者「日本型リア充」
若年層に広がる階級格差に光を当て、
リア充の打倒・放逐を目指す野心作。◆本書は原稿の一部を公開しています。お読みいただく方はこちらをClickしてください。→「試し読みサービス」へ
- 定価 1,650 円(本体 1,500 円 + 税)
四六 判 / 224ページ
2019年04月12日 発行
ISBN 978-4-426-12288-1
世界とつながるイギリス断片図鑑 歴史は細部に宿る
A book of the knowledge of the fragmentary history to know the United Kingdom more
- 編著 / エディング
1項目3分読書で世界史教養を深めるきっかけづくりを!
1時間後、もしかすると仕事に役立つ? ビジネタがどか~んと増えます!?- 定価 1,430 円(本体 1,300 円 + 税)
A5 判 / 160ページ
2018年12月20日 発行
ISBN 978-4-426-12502-8
文豪図鑑完全版
- 編集 / 開発社
イラスト / 時々/ 白鴇/&11 その他 偉大な業績の影に隠された
文豪たちの赤裸々な素顔が明らかに!!- 定価 1,430 円(本体 1,300 円 + 税)
A5 判 / 112ページ
2017年03月02日 発行
ISBN 978-4-426-12245-4
文豪図鑑
あの名作を残した文豪たちの
愛すべき素顔がここに明かされる!!- 定価 1,540 円(本体 1,400 円 + 税)
A5 判 / 160ページ
2016年11月04日 発行
ISBN 978-4-426-12167-9
感じる漢字
心が解き放たれる言葉
- 山根 基世
インスピレーションを刺激する、映像が頭に浮かぶような漢字を一文字ずつ取り上げてご紹介。ゆったりとした読後感を得られる1冊。
- 定価 1,650 円(本体 1,500 円 + 税)
四六 判 / 240ページ
2014年05月30日 発行
ISBN 978-4-426-11804-4
玉の井
色街の社会と暮らし
- 日比 恆明
荷風ゆかりの色街、玉の井
その真実の姿を描き出す詳細なルポルタージュ。- 定価 3,080 円(本体 2,800 円 + 税)
A5 判 / 440ページ
2010年10月16日 発行
ISBN 978-4-426-11034-5
寄席のおともに
落語の手帖
- 放送作家 神津友好
- 定価 1,650 円(本体 1,500 円 + 税)
A5変型 判 / 256ページ
2009年09月28日 発行
ISBN 978-4-426-10696-6