「茶道について知りたいけれど、なんだか堅苦しそう」という方でも、
教養としての茶道のエッセンスが学べる一冊

書籍紹介

海外でも注目されている日本の「おもてなし」や「禅」の精神。それを体現しているのが「茶道」であり、海外では「日本を代表する伝統文化」として、私たちが思っている以上に多くの方に認知されています。

本書では、「お茶会に誘われたときに最低限持っていきたいものは?」「表千家と裏千家って?」「煎茶と抹茶の違いとは?」「お茶室の入り口=躙り口(にじりぐち)はなぜ小さいの?」といった「見聞きしたことはあるけど、自分では説明できない」茶道の疑問に答えます。

著者紹介

竹田 理絵(たけだ りえ)

株式会社 茶禅 代表取締役。一般社団法人 国際伝統文化協会 理事長。日本伝統文化マナー講師 茶道裏千家教授
和の教養や精神を身につけて、世界で活躍したいビジネスパーソンに対して、日本の伝統文化や茶道、和の作法で支援するグローバル茶道家。神楽坂生まれの3代目江戸っ子。青山学院大学文学部卒業後、日本IBMに入社。退社後、日本の伝統文化の素晴らしさを伝えたいと株式会社茶禅を創設。銀座と浅草に敷居は低いが本格的な茶道を体験できる茶室を開設。茶道歴40年、講師歴25年。年間世界30カ国の方々に日本の伝統文化を伝え、延べ生徒数は30000人を超える。

世界のビジネスエリートが知っている
教養としての茶道

著者:竹田 理絵
定価:1,650円(10%税込)
判型:四六判
頁数:240頁
ISBN:978-4-426-12729-9
発行日:2021年08月27日

「茶道について知りたいけれど、なんだか堅苦しそう」という方でも、教養としての茶道のエッセンスが学べる一冊。

【茶道編 試し読み】

Amazon       楽天ブックス
Kindle(電子版)     楽天kobo(電子版)

姉妹作品

世界のビジネスエリートを魅了する
教養としての着物

著者:上杉 惠理子
定価: 1,705円(10%税込)
判型:四六判
頁数:272頁
ISBN:978-4-426-12829-6
発行日:2022年09月09日

海外から注目されている「着物」の知識をわかりやすく学べる一冊。

【着物編 試し読み】

Amazon       楽天ブックス
Kindle(電子版)     楽天kobo(電子版)



世界のビジネスエリートを唸らせる
教養としての書道

著者:前田 鎌利
定価: 1,815円(10%税込)
判型:四六判
頁数:320頁
ISBN:978-4-426-12943-9
発行日:2023年12月06日

世界から驚かれる「書道」の知識をわかりやすく習得できる一冊。

【書道編 試し読み】

Amazon       楽天ブックス
Kindle(電子版)     楽天kobo(電子版)



世界のビジネスエリートが熱くなる
教養としての武士道

著者:安藤 聖笙
定価: 1,815円(10%税込)
判型:四六判
頁数:272頁
ISBN:978-4-426-12984-2
発行日:2024年05月01日

世界から評価される「武士道」の知識をわかりやすく習得できる一冊。

【武士道編 試し読み】

Amazon       楽天ブックス
Kindle(電子版)     楽天kobo(電子版) --- Coming Soon

メディア露出・実績紹介

・読売新聞 愛知・三重・岐阜版「東海読書アカウント」にてご紹介いただきました。(2022.8.24)
記事LINK:日本文化の本質 生活に

・サンデー新聞「ハートフル・ブックス」にてご紹介いただきました。(2022年8月6日号)
記事LINK:第171回掲載

・テレビ朝日系列 北陸朝日放送の教育バラエティ番組「おしえて!四千頭身」にて著者が出演しました。お笑いトリオ「四千頭身」さんが著者から茶道を教わり、本書もご紹介いただきました。(2022.6.4~6.26 4週連続放送)(2022.6.4~6.26 4週連続放送)
記事LINK:TV番組「おしえて!四千頭身」

・「読者が選ぶビジネス書グランプリ2022」リベラルアーツ部門にてランキング5位を獲得しました。(2022.2.15)

・「ビジネスブックマラソン」 vol.5936 にてご紹介いただきました。(2022.2.9)
記事LINK:ビジネスパーソン向けに茶道の教養を解説した一冊

・Webメディア「Mocha(モカ)」にてご紹介いただきました。(2022.1.26)
記事LINK:一流の人はなぜ茶道の虜になるのか

・「読売新聞オンライン」にてご紹介いただきました。(2022.1.13)
記事LINK:茶道はグローバル社会での必須教養

・「NewsPicks(ニューズピックス)」にてご紹介いただきました。(2021.12.18)
記事LINK:【読書】ジョブズも魅了された「茶道」の精神とは?

・本の要約サイト「flier(フライヤー)」にてご紹介いただきました。(2021.12.11)
記事LINK:茶道はグローバル社会での必須教養

・丸善丸の内本店の「月間総合ベスト5(2021年11月)」にてランキング1位を獲得しました。(2021.12.6)

・信濃毎日新聞 書評欄 にてご紹介いただきました。(2021.12.4)

・東京新聞 書評欄 にてご紹介いただきました。(2021.11.29)

・「東洋経済オンライン」にてご紹介いただきました。(2021.11.19)
記事LINK:茶道を学ぶ人が和の伝統文化の本質に近づける訳

・「東洋経済オンライン」にてご紹介いただきました。(2021.11.12)
記事LINK:茶道をたしなむ人が究極のおもてなしを学べる訳

・読売新聞 書評欄[記者が選ぶ]にてご紹介いただきました。(2021.11.7)
記事LINK:[記者が選ぶ]11月7日

・丸善丸の内本店の「月間総合ベスト5(2021年10月)」にてランキング1位を獲得しました。(2021.11.5)

・丸善丸の内本店にて全館ポスタージャック展開を実施いたしました。※写真下段参照(2021.10.20~11.20)

・産經新聞 書評欄[産経書房]にてご紹介いただきました。(2021.10.17)
記事LINK:ビジネスパーソンの必読書 精神修養の側面

・「ダ・ヴィンチニュース」にてご紹介いただきました。(2021.10.15)
記事LINK:世界に通用する品格が身につく! 知っていると一目置かれる、茶道の心と作法

・Amazon「茶道」カテゴリで売れ筋ランキング1位を獲得しました。(2021.10.14)

・書籍ダイジェスト配信サービス「SERENDIP」にてご紹介いただきました。(2021.10.6)
記事LINK:ビジネスリーダーの「動じない心」を育てる茶道