月刊基礎知識
著作権について お問い合わせ バックナンバーへ
2013年01月号
新連載「マンスリーブックガイド」登場の巻
Topics Topics

読んだつもりになれるマンスリーブックガイド

この国で1年間に刊行される新刊は7万5000点(出版研究所の調べによれば、2011年は7万5810点)。だとすると1カ月に6200冊、1日206冊の新刊が生み出されていることになります。1日206冊。睡眠や食事のいらない読書ロボットならば7分ごとに1冊こなすことで読破できる勘定ですが、人類の場合そうは行きません。そこでこの連載、忙しい人類のために、ベストセラー一覧から10冊をご紹介しましょう。

紀伊国屋書店総合ランキング(11/26-12/2)から、第1位『スタンフォードの自分を変える教室』、第2位『小沢でなければ日本は滅ぶ』、第5位の『サンジの満腹ごはん』、第7位『間抜けの構造』、第9位『拉致と決断』。ノンフィクション部門第8位『死の淵を見た男』。AMAZONランキング(11月末現在)で総合第6位の『僕の死に方』、第70位の『米韓FTAの真実』、日本文学部門第7位の『旅猫リポート』。そして、hontoランキング(11月)で総合第11位の『64(ろくよん)』。以上、10冊。あっという間に「読んだつもり」になれること請け合いです。

執筆者:高木尋士

ニュースを巡る散歩道

昨年の10月から12月まで、3ヶ月のニュースからお送りするマンスリー現代用語ですが、野田首相がようやく決断を下した、近いうち解散、を経て、太陽の党日本未来の党などが登場、第46回衆議院議員選挙を迎えました。同じ時期に、米国では大統領選があり(オバマ再選)、中国では第18回党大会があり(中国指導部の交代)、韓国でも新大統領が決まりました(朴槿恵大統領)。

All Right Reserved, Copyright(C) ENCYCLOPEDIA OF CONTEMPORARY WORDS