月刊基礎知識
月刊基礎知識トップページへ バックナンバーへ
世界秩序のキーパーソンからキーワード
 

プーチン  Putin, Vladimir V.

ロシア共和国大統領。1952年10月7日生まれ。旧ソ連邦レニングラード(現・サンクトペテルブルク)出身。

KGB

旧ソ連の国家保安委員会。冷戦時代には世界的に恐れられた。プーチンは1975年、レニングラード大学法学部を卒業後、KGBに就職した。対外諜報部員に選ばれ、モスクワで訓練を受ける。東ドイツには86〜90年の5年間赴任し、ドイツ語はきわめて流暢とのこと。91年8月のクーデター未遂事件後に辞職、16年間のKGB時代に終止符を打った。

ページの先頭へ 戻る

「灰色の枢機卿」

サンクトペテルブルグ副市長時代のプーチンのあだな。ソ連崩壊後の92年、プーチンは市長サプチャク(大学時代の教官に当たる)のもと、サンクトペテルブルグの第一副市長となった。同市への外国企業の誘致などが主要職務だったが、事実上、市長に代わって市政を担当したため、陰の実力者との意味をこめてこう呼ばれたという。

ページの先頭へ 戻る

モスクワ

ロシアの首都。人口約854万人(2002年)。96年、サプチャク(→灰色の枢機卿)が市長再選に敗れる。プーチンはサンクトペテルブルグからモスクワへ移り、大統領府総務局副部長として勤務。その後は大統領府第1副長官、連邦保安庁長官など驚異的な出世を遂げ、99年8月には首相に。同年12月31日、エリツィン大統領の引退に伴い大統領代行。2000年3月の選挙で勝利し、正式に大統領となった。

ページの先頭へ 戻る

柔道

日本固有の武道の一つ。素手で相手と組み合い、投げなどの技を用いる。国際的なスポーツとなっており、プーチンは有段者(黒オビ)である。10代の頃、ロシアの格闘技「サンボ」をはじめたプーチンはやがて柔道に転向。その哲学性に引かれてのことだという。95年に来日した際も真っ先に日本講道館を訪れた。

ページの先頭へ 戻る

チェチェン紛争

ソ連崩壊後、ロシア連邦への加盟を拒否し、分離独立を主張したチェチェン共和国にロシア軍が侵攻(94年)。96年にはいったん紛争が終結したが、強硬派がテロを行なったことなどから、99年には再びロシア軍が侵攻。大統領代行時代のプーチンが首都グロズヌイを制圧し、人気が上昇した。

ページの先頭へ 戻る

ラスプーチン  Rasputin

1864ないし65〜1916。帝政ロシア末期の怪僧。祈祷と予言でニコライ2世(位1894〜1917)の皇后アレクサンドラに取り入り、宮廷政治に介入。大貴族たちに殺され、ネヴァ川に投げ込まれた。その子孫は「プーチン」と改姓、プーチン大統領もその末裔の1人だという説がささやかれている。

ページの先頭へ 戻る

ドビー  Dobby

映画「ハリー・ポッターと秘密の部屋」に登場する屋敷しもべ妖精。ロシアで公開されるや否や「プーチン大統領にそっくり」と話題になった。イギリスBBCのアンケートでは57%が「似ている」と回答。ロシアでは「大統領の威信を傷つけた」として、有力な法律家が映画会社を訴える用意もある、とのこと。

ページの先頭へ 戻る

利権

あるものごとから利益を専有する権利。イラクの油田開発の最大手はロシアとフランス。確認埋蔵量180億バレルの西クルナ油田の開発はルクオイルなどのロシア企業と契約。2003年1月にはロシアの代表団がバグダッドにてイラク側と油田開発投資について協議している。イラクに新政権が発足した場合、これまでの交渉・契約が尊重されるのか否かが注目される。

ページの先頭へ 戻る

債権

金銭を貸したものが借り手に対して返済を請求する権利。ロシアはイラクに対して、1970〜80年代の武器輸出にからむ巨額の債権があり、70〜80億ドルといわれている。ちなみにフランスも同様で約50億ドルが未回収。また、日本が40〜70億ドル、サウジアラビアが群を抜いており、250〜270億ドルとされる。

ページの先頭へ 戻る

共同宣言

2003年2月10日、仏独両国を歴訪中のプーチンは、パリでシラク仏大統領と会談を行ない、対イラク査察の継続と強化を求める仏独露の3カ国共同宣言を発表した。プーチンは「戦争には反対」と明言、査察強化のため、ロシア空軍機を提供する用意があると述べた。また、同月末にはドイツのシュレーダー首相と会談。米英が攻撃に向けて提出した国連新決議案を「支持しない」と言明した。

ページの先頭へ 戻る

兵器

戦争時などに用いる、攻撃や防御をするための機械。イラク軍の兵器に関して、ロシア(旧ソ連含む)はフランスとならんで製造国となっているものが多い。たとえば、T-55/62戦車が2600両、地対空ミサイルが850基、装甲兵員輸送車が1800両という具合。また、2003年3月、米国務省は、米英の攻撃開始後も、ロシア国内の民間企業が販売した通信妨害装置の使用法をイラク軍に指導しているとしてロシア政府に抗議した。

ページの先頭へ 戻る
All Right Reserved, Copyright(C) ENCYCLOPEDIA OF CONTEMPORARY WORDS