料理・食品
からだのトラブル解決ごはん 薬膳せいろ蒸し
- 阪口 珠未
体調や症状からレシピが選べる、ひとり分のせいろ蒸し。〈蒸す+身近な薬膳食材〉で、からだをいたわる養生ごはん。絶品たれ12種!
◆本書は原稿の一部を公開しています。お読みいただく方はこちらをClickしてください。→ 「試し読みサービス」へ
- 定価 1,870 円(本体 1,700 円 + 税)
A5 判/ 144ページ
2025年10月10日 発行
ISBN 978-4-426-13107-4 - *ご注意 発行年月日は奥付表記のものです。実際の発売日とは異なります。
湯気の向こうに広がる、やさしい香り。
せいろのふたを開けると、
素材本来の甘味と香りがふわりと立ち上ります。
薬膳のなかでも、蒸し物は特別な存在。
ゆっくりと穏やかに火が通り、
うま味を逃さず、油をほとんど使わないため、
胃腸に負担をかけません。
季節や体調に合わせた12の「薬膳たれ」も紹介。
かける、からめる、添える。
これだけで味わいがぐっと深まり、
料理のバリエーションが増えていくはず。
食材とたれの相乗効果で「効能」も高まります。
ひとり時間のほっとする一膳に。
やさしい湯気と多彩な食材の力で、
からだと心を整えてみませんか。
著者紹介
阪口 珠未 (さかぐち すみ)株式会社漢方キッチン代表。
日本薬科大学、国立北京中医薬大学提携・日本中医学院講師。文科省国費留学生として、北京中医薬大学で中医学を学び、同大付属病院にて臨床と薬膳レストランで料理を学ぶ。
清代の西太后の宮廷薬膳を研究。
東京・恵比寿にて薬膳スクールと漢方薬店を主宰。著書に『からだのトラブル解決ごはん 薬膳ひとり鍋』(自由国民社)、『西太后のアンチエイジングレシピ』(主婦の友社)、『老いない体をつくる中国医学入門』(幻冬舎新書)、『365日のゆる養生』(エクスナレッジ)、『新版 毎日使える薬膳&漢方の食材事典』(ナツメ社)など多数。
ホームページ https://kanpokitchen.com/
目次
はじめに/本書の特徴/調理をはじめる前に/知っておきたい薬膳のことば/薬膳食材
パート1:季節の薬膳たれ5種・お助けだれ7種
[季節の薬膳たれ5種]「春」セロリとパセリのたれ/春野菜の蒸し物
[季節の薬膳たれ5種]「梅雨」麻婆たれ/蒸し麻婆なす
[季節の薬膳たれ5種]「夏」梅しょうがたれ/夏野菜たっぷり蒸し酢豚
[季節の薬膳たれ5種]「秋」梨と白キクラゲのたれ/塩豚と根菜の蒸し物
[季節の薬膳たれ5種]「冬」怪味たれ/怪味鶏とキャベツの蒸し物
[お助けだれ7種]「疲れ/気力低下/冷え/食欲不振」万能たれ
[お助けだれ7種]「疲れ/下痢/便秘」りんごと玉ねぎのたれ
[お助けだれ7種]「記憶力の低下/薄毛/便秘/筋力低下」アンチエイジングたれ
[お助けだれ7種]「心身のゆらぎ/しわ/眼精疲労/血行不良」くこトマたれ
[お助けだれ7種]「食欲不振/不安感が強い/風邪」豆豉エビたれ
[お助けだれ7種]「抑うつ感」グレープフルーツぽん酢
[お助けだれ7種]「食欲不振」コチュジャンたれ
パート2:よくある悩みとメンタル不調
[よくある悩み]「頭痛(肩こり/くすみ/イライラ感が強い)」サバのハーブ蒸し
[よくある悩み]「肩こり(筋骨強化/関節の違和感)」牛肉とれんこんのナンプラー蒸し
[よくある悩み]「冷え(くすみ/生理痛)」ラムのクミン風味蒸し
[よくある悩み]「むくみ(冷え/便秘/風邪を引きやすい)」豚肉とかぼちゃ、2種の豆の豆豉たれ蒸し
[よくある悩み]「疲れ(冷え/風邪を引きやすい/花粉症)」鶏肉と里芋のコチュジャンたれ蒸し
[よくある悩み]「貧血(めまい/不眠/精神不安)」タコ、れんこん、切り干し大根の混ぜごはん
[よくある悩み]「目の下のくま(血行不良/心身のゆらぎ/月経痛)」サケと玉ねぎのサフラン蒸し
[よくある悩み]「風邪(冷え/疲れ)」鶏肉とにんにくの芽、長芋の豆豉たれ蒸し
[よくある悩み]「眼精疲労(目の下のくま/月経痛/ドライアイ)」ブリのコチュジャンたれ蒸し+にんじんと卵の韓国風サラダ
[胃腸の不調]「食欲不振(胃もたれ/下痢/ダイエット」タラと豆腐、白菜の蒸し物
[胃腸の不調]「下痢(肌や粘膜の乾燥/のぼせ・ほてり)」蒸し豆腐 カニたま薬膳あんかけ
[胃腸の不調]「便秘(免疫低下/風邪を引きやすい)」豚肉ときのこのキムチ蒸し
[胃腸の不調]「痔(頭痛/月経不順/PMS)」サバとキクラゲの豆豉たれ蒸し
[肌や髪の悩み]「しみ(心身のゆらぎ・冷えのぼせ)」蒸しエビチリ
[肌や髪の悩み]「薄毛(集中力低下/足腰の弱り)」豚肉のミヌダル風
[肌や髪の悩み]「たるみ(肌や粘膜の乾燥/喉の痛み/咳」サワラのとろろ蒸し 白キクラゲあんかけ
[肌や髪の悩み]「しわ(夏バテ/だ液が出づらい/のぼせ・ほてり」トマトと白キクラゲのはちみつ蒸し
[しんどい不調]「二日酔い(むくみ/食欲不振/のぼせ・ほてり)」鶏ささみともやしのあっさり蒸し
[しんどい不調]「不眠(イライラ感が強い/のぼせ・ほてり/目の充血)」アサリとレタスのしょうが蒸し
[しんどい不調]「不眠(精神不安/不安感が強い/抑うつ感)」セロリとゆり根の蒸し物
[しんどい不調]「PMS(頭痛/イライラ感が強い/めまい)」イカとクレソンの蒸し物
[しんどい不調]「PMS(曇天時の不調/頭痛/イライラ感が強い)」グリンピースと桜エビの緑茶蒸しごはん
[しんどい不調]「月経痛(めまい/血行不良/疲れ)」八宝飯
[メンタル不調]「イライラ感が強い(PMS/頭痛)」ポッサム風蒸し豚
[メンタル不調]「抑うつ感(疲れ/胃もたれ)」アナゴの蒸しずし
[メンタル不調]「大切な人との別れ(咳/風邪を引きやすい)」かぶと鶏ひき肉のエチュべ風
[メンタル不調]「クヨクヨする(不眠/集中力低下/眼精疲労)」鶏ひき肉、アサリ、黒豆の茶碗蒸し
[メンタル不調]「不安感が強い(心身のゆらぎ/不眠/のぼせ・ほてり)」カキとわかめのあっさり蒸し
パート3:エイジングの悩み
[更年期]「心身のゆらぎ(疲れ/気力低下/関節の違和感)」鶏手羽中と干しきのこの滋養スープ
[更年期]「のぼせ・ほてり(不眠)」カキとしいたけのシュウマイ
[更年期]「ぽっこりおなか(便秘/ダイエット)」和風蒸しキーマカレー
[筋肉や骨の強化]「関節の違和感(めまい・血行不良)」牛肉と青梗菜のオイスター蒸し
[筋肉や骨の強化]「筋骨強化(冷え/疲れ)」エビと長芋の蒸し物
[筋肉や骨の強化]「骨粗しょう症(食欲不振)」香港風サケと豆腐の皿蒸し
[デリケートな悩み]「肌と粘膜の乾燥(しわ)」ホタテとアボカドの豆豉たれ蒸し
[デリケートな悩み]「口臭(肌と粘膜の乾燥/しわ)」すりおろしれんこんの豆乳蒸し
[デリケートな悩み]「尿トラブル(冷え/気力低下)」エビにらまんじゅう
[脳腸相関]「腸内環境(ダイエット/便秘/胃もたれ)」豚肉とキャベツのレモン蒸ししゃぶ
[脳腸相関]「物忘れ(ダイエット/足腰の弱り)」ブロッコリーと長芋のシラス蒸し
[脳腸相関]「集中力低下(貧血/クヨクヨする/足腰の弱り)」うずらの卵と黒豆の中華風スコッチエッグ
パート4:おもてなし料理と蒸しおやつ
[おもてなし料理]「むくみ(疲れ/食欲不振)」タイのさっと蒸し
[おもてなし料理]「ダイエット(便秘/下痢/疲れ)」蒸し野菜のバーニャカウダ
[おもてなし料理]「むくみ(ダイエット/夏バテ)」鶏肉の蓮の葉包み蒸し
[おもてなし料理]「貧血(疲れ/心身のゆらぎ)」中華風薬膳おこわ
[蒸しおやつ]「しわ(肌や粘膜の乾燥/咳)」梨と白キクラゲの杏風味蒸し
[蒸しおやつ]「しみ(冷え/貧血)」シナモン香る栗とレーズンの蒸し羊かん
[蒸しおやつ]「のぼせ・ほてり(PMS/疲れ/気力低下)」豆乳しょうがプリン
[蒸しおやつ]「心身のゆらぎ(PMS/疲れ/気力低下)」おぼろ豆腐の薬膳豆花
[蒸しおやつ]「健脳(集中力低下/しわ/関節の違和感)」アンチエイジングたれ入りマーラーカオ
[コラム]いろいろなたれに合う 水晶鶏/水晶豚
[コラム/薬膳ライフ]いろいろ広がる、せいろ蒸し活用術(薬膳蒸し卵/蒸しにんにくのディップ/乾姜/レモンローズマリーオイル/ふきのとうオイル)
[コラム/思い出の料理]赤ピーマンのロシア風肉詰め
[コラム/薬膳ライフ]せいろ蒸しのおもてなし術