HOME > 趣味・生活実用 > 単行本 > 大切な人を亡くしたあなたに知っておいてほしい5つのこと

趣味・生活実用

単行本

大切な人を亡くしたあなたに知っておいてほしい5つのこと

大切な人を亡くしたあなたに知っておいてほしい5つのこと
  • 通常販売
  • 井手 敏郞
  • 家族、友人、ペット…旅立ちを見送る人が哀しみを和らげるために大切なことを、易しい心理学を学びながら一緒に話してみませんか?

    ◆本書は原稿の一部を公開しています。お読みいただく方はこちらをClickしてください。→「試し読みサービス」へ

  • 定価 1,430 円(本体 1,300 円 + 税)
    四六 判/ 192ページ
    2020年10月17日 発行
    ISBN 978-4-426-12516-5
  • *ご注意 発行年月日は奥付表記のものです。実際の発売日とは異なります。
  • Amazonで購入する>>  

家族、パートナー、友人、ペット…
旅立ちを見送る人が心の痛みを手放し、やがて再生へ向かう日のために

これはあなたの物語かもしれません――
哀しみを和らげるために大切なことを、一緒に話してみませんか?


死別を経験したときに、私たちには一体どんなことが起こるのでしょうか。
深い心の傷を負っている方々に、私たちはどのように向き合えばいいのでしょうか。
私はその答えを探し、日本、アメリカ、ドイツで悲嘆支援の専門家や
当事者の方々の話に耳を傾けてきました。
この本では、大切な人を亡くした方の拠り所として、
日本グリーフ専門士協会がインターネットで開催している
「グリーフサロン」を紙上に再現しています。

自分の悲しみを和らげるために、本当に大切なことは何なのでしょうか。
そのために知っておいてほしいことが5つあります。
この5つを理解することで、あなたの気持ちは今より楽になるでしょう。

一方で、悲しみが複雑になり、つらさが長引く要因は複数あります。
それらの要因を踏まえ、あなたと同じように死別後の悲しみと
向き合う人たちが変わっていく過程を、本書でお伝えします。

グリーフ(喪失体験に伴う悲しみや嘆きとその反応)ケアを
学術的に解説した優れた本はあるものの、
実践に落とし込むことは難しいという声も少なくありません。
本書はグリーフケアの実践的な取り組みの中で、
あえて学術的な側面にも触れることで、当事者はもちろん、
支援にあたる方にとっても良きヒントになることを目指したつもりです。

研究者の間では、悲嘆は自然なものであり、支援はいらないという考え方と、
支援が当事者の力になるという2つの考えがあります。
確かに死別の悲しみと向き合う上で、絶対的な方法や正解はないかもしれません。

しかし、自分が悲嘆を抱えたとき、大事な人が窮地に立たされたとき、
グリーフケアの知識と支援の方法を知っておくことは大きな力になります。
表層的なケアではなく、あなたの心の傷を深いところから癒し、
“哀しみを生きる方法”はあります。

ぜひあなたも一緒に、グリーフサロンに参加している気持ちで
読み進めていただければ幸いです。

(著者「はじめに」より)

著者紹介

井手 敏郞 (いで としろう)

一般社団法人日本グリーフ専門士協会代表理事。
アライアント国際大学カリフォルニア臨床心理大学院(日本校)にて、米国臨床心理学修士号(MA)取得。
日本グリーフ&ビリーブメント学会、日本個人心理学会(アドラー心理学)所属。
幼少期の喪失体験をきっかけに、日本、アメリカ、ドイツの複数の団体で、グリーフケア、カウンセリング、セラピー、コーチングを学ぶ。
精神科クリニックにて、グリーフケア・プログラムを担当。 
2015年、一般社団法人日本グリーフ専門士協会を立ち上げ、養成した悲嘆支援者
(グリーフ専門士・ペットロス専門士)は500人を超え、その輪は日本以外にもアメリカ、カナダ、中国、オーストラリア、インドネシアに広がっている。
看護師、介護士、ケアマネジャー、地方自治体や葬祭業、大学を中心に講演や研修を行う。
オンラインによるカウンセリングも続けている。
著書に『金融機関行職員のためのグリーフケアを意識した相続の手続きと上手な接遇方法』
(近代セールス社)がある。

目次

第1章 哀しみがあなたの感情にもたらすこと

 遺された人たちのための保健室
 グリーフとは悲嘆と反応
 喪失体験後の「心の地図」を持つ
 「哀しみ」と「悲しみ」と「愛しみ」
 混乱や否認の局面で起きていること
 怒り・罪悪感の局面で起きていること
 抑うつやあきらめの局面で起きていること
 自分のためのお守りを持つ
 【ワーク】不安な気持ちを落ちつける(バタフライハグ)
 【コラム】段階論と位相論


第2章 哀しみがあなたの身体にもたらすこと

 グリーフとモーニング
 哀しみを妨げる4枚のガムテープ
 喪失体験の後、身体に表れること
 グリーフと性差、性交渉
 うつ病とグリーフの違い
 あなたはおかしくない
 【ワーク】失くしたものを確認する(ロスライン)
 【コラム】グリーフとうつ病の比較


第3章 哀しみがあなたの周囲にもたらすこと

 誰かの役に立たないと生きていてはいけないと思っていた
 あの人の遺した物が捨てられない
 周囲を信じることができない
 悲嘆が長くなったり強くなったりする理由
 幼いときのあなたに今のあなたができること
 【ワーク】鏡の中の自分を抱きしめる(ミラーワーク)
 【コラム】課題モデル


第4章 哀しみがあなたの精神にもたらすこと

 見えない世界との付き合い方
 あの人はどこにいるの
 人生の意味を決めるのは
 看取れなかった後悔
 故人へ想いを伝える
 【ワーク】あなたの想いをあの人へ届ける(グリーフレター)
 【コラム】二重過程モデル


第5章 哀しみがあなたの未来にもたらすこと

 言葉にならない気持ちを吐き出す
 記念日反応と対処の仕方
 好きだけど嫌い、嫌いだけど好き
 傷を景色に変える勇気
 キャンバスを広げる
 【ワーク】あなたが人生で手に入れたもの(ゲインライン)
 【コラム】心的外傷後の成長 PTG(Posttraumatic Growth)


エピローグ ~それぞれの2年後~

ページの先頭へ