![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() |
宇宙について◆筑波宇宙センターロケットの縮尺モデル、ロケットエンジンの試験モデル、気象衛星「ひまわり」など人工衛星の試験モデルが展示。国際宇宙ステーション「きぼう」の実物大模型は内部に入れる。月周回衛星「かぐや」から見たハイビジョン映像は必見。ツアー見学では、宇宙飛行士養成棟・無重量環境試験棟も見ることができる。 所在地 : 茨城県つくば市千現2−1−1 http://www.jaxa.jp/about/centers/tksc/ ◆はまぎんこども宇宙科学館子どもたちが実際に展示物を操作し、体験することによって、宇宙や科学について楽しく学習できるよう、工夫がこらされている。宇宙飛行士の訓練を実際に体験したり、月の重力でジャンプをするコーナーもある。プラネタリウム、サイエンスショウやカウンターを囲んで見られるミニ実験は毎日開催される。 所在地 : 神奈川県横浜市磯子区洋光台5−2−1 ◆種子島宇宙センター宇宙科学技術館H−IIAロケットの組み立て・発射についてや、ロケット・人工衛星のしくみなどを解説。日本のロケット開発の歴史が学べる。大画面で見るH−IIAの打ち上げシーンは大迫力だ。屋外にはH−IIAの実物大模型が展示されている。ツアー見学では打ち上げ関連施設をガイド付きで見学できる。 所在地 : 鹿児島県熊毛郡南種子町大字茎永字麻津 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |