月刊基礎知識
月刊基礎知識トップページへ バックナンバーへ
聖なる地はいつも人々を魅了してきたものですの用語集

カルチャーに関わる聖地の用語集

グローブ座

シェークスピア劇の聖地であるロンドンのグローブ座。ではなく、ここでは東京は新大久保にあるジャニーズの聖地、東京グローブ座を。ロンドンのグローブ座を参考に磯崎新の設計で1988(昭和63)年に開館されたこの劇場は、もともとはイギリスからロイヤル・シェークスピア・カンパニーを招聘するなどシェークスピア作品の普及を基本方針とした劇場であったが、経営悪化のため2002(平成14)年にジャニーズ事務所が買収。現在はジャニーズ所属タレントの舞台や映画をメインに上演。コンサート会場として横浜アリーナや埼玉スーパーアリーナなど数あるジャニーズの聖地のなかでも700席あまりの小規模さが魅力でもあり、上演時には「オリキ」と呼ばれるおっかけに力を入れている筋金入りのファンが新大久保に集結する。

ページの先頭へ 戻る

アルメリア

マカロニ・ウエスタンの聖地。スペイン南部のアンダルシアにある一都市で、ヨーロッパ唯一の砂漠であるタベルナス砂漠が広がる。マカロニ・ウエスタンとは、1960年〜70年代に数多く撮られ一大ブームとなったイタリア製の西部劇のこと。荒涼とした大地の広がるアルメリアは絶好のロケ地であり、数多くのマカロニ・ウエスタンが撮影された。現在もアルメリアには「ミニ・ハリウッド」「テキサス・ハリウッド」というウエスタン村があり、オープンセットのなかで映画のワンシーンを体験できる。

ページの先頭へ 戻る

ヘイト・アシュベリー  Haight&Ashbury

1960年代のヒッピー、フラワーチルドレンの中心地であり聖地であったのがサンフランシスコのヘイト・アシュベリー。「サマー・オブ・ラブ」と呼ばれるヒッピー・ムーブメントがピークとなった1967年には、50万にのぼる若者が全米から結集した。現在ではカウンターカルチャーの発祥地としてすっかり観光名所となっているが、今でもユニークな店や書店やナイトクラブが軒を連ね、独特の雰囲気をかもしだしている。

ページの先頭へ 戻る

中華食堂「松葉」

漫画家の聖地といえばトキワ荘。手塚治虫や石ノ森章太郎、藤子富士雄、赤塚不二夫ら日本を代表する人気漫画家がかつて住んだ東京都豊島区にあった2階建てアパートで、1952(昭和27)年から82年まで存在した。現在は取り壊され、跡地に残るものはないが、近所にある中華食堂「松葉」は、トキワ荘のメンバーがよく訪れ、トキワ荘を描いた漫画「まんが道」にもたびたび登場する。現在も存在するこの店が聖地の名残りであり、店の入り口には店を紹介した藤子不二雄Aの漫画を貼った看板が出ている。

ページの先頭へ 戻る

文化放送

ラジオの聖地、文化放送。東京の四谷に建つステンドグラス風の玄関が印象的な建物が、老朽化のため、2006(平成18)年7月、浜松町へと社屋を移転した。もともと四谷の社屋は、キリスト教の聖パウロ修道会が母体であり、礼拝堂を兼ねていたスタジオがあるなど、随所に教会の雰囲気が残っていた。55年間親しまれたこの社屋をしのんで、移転の記念イベントには多くのリスナーたちが四谷に集まった。文化放送は「セイ!ヤング」などのヒット番組を生み出した、深夜放送のパイオニア。土居まさる、みのもんた、吉田照美、落合恵子など人気パーソナリティとなった局アナDJを多く輩出した。旧社屋はマンションに建て替えられる予定である。

ページの先頭へ 戻る

中野ブロードウェイ

1966(昭和41)年に立てられたマンション。地下1階から地上4階までが商業エリアで、5階から10階が住居エリアとなっており、当時は最高級マンションであったが、今ではサブカルの聖地、またの名を第2のオタクの聖地という。その代表的存在の「まんだらけ」は、各フロアに拡散して存在し、マンガ本だけでなくコスプレやフィギュア、ぬいぐるみなども取り扱い、既存店がつぶれた後には「まんだらけ」が入る、という状態のようで独特の雰囲気がただよう。

ページの先頭へ 戻る

ブラックプール  BLACKPOOL

社交ダンスの聖地。社交ダンス発祥国イギリスの北西部にある保養地。ここで毎年行われる「全英選手権」のことを「ブラックプールと呼び、1920年から始まる世界で最も長い社交ダンス大会の歴史を誇る。出場制限のない大会のため、世界中のダンサーがこのブラックプールを目標にしており、96年の映画「Shall we dance?」から、2006年4月から放送されている日本テレビの「シャル・ウィ・ダンス?〜オールスター社交ダンス選手権」などによりブームの続く日本人選手の出場も近年増えている。

ページの先頭へ 戻る

クロスロード

ミシシッピ州クラークスデイルにあるハイウェイ61とハイウェイ49が交差するクロスロードは、ブルースの聖地。ブルースの神様、ロバート・ジョンソンが最高のブルース・マンになるために、悪魔に自分の魂を売り渡す契約をした場所と言われている。彼は、その才能と引き替えに、1938年に27歳の若さでこの世を去った。

ページの先頭へ 戻る

奥の院

和歌山県の高野山は、弘法大師空海が開祖した真言宗の聖地。標高1000m近い山上盆地である。そのなかでも聖地のなかの聖地とされるのが奥の院。20万とも30万ともいわれる供養塔が並び、参道を一番奥まで進むと生きたまま仏になったとされる空海のいる御廟がある。

ページの先頭へ 戻る
All Right Reserved, Copyright(C) ENCYCLOPEDIA OF CONTEMPORARY WORDS